2011年3月2日水曜日

野球は全てとリボン結び

3/1(火)雨
神宮室内で21:00から練習

今日は久々に南砂/東西線~外苑前/銀座線で神宮へ

外は雨!!
しかし雨ごときで止まる私ではなく意気揚々と外周を3周♪

右膝の皿が半分ない私には雨のなかのパフォーマンスは少々キツイわけで…
3周目には傘をさしたリーマンにも抜かれてしまうわけで…
でもこの細い目にはしっかりと都市対抗を見てるわけで…

歯を食いしばり降りしきる雨の中、私のお尻を叩き隣を駆け抜ける紫の影が…


草食男子のカリスマ、藤村(#1)だ…


多分この男の目にも都市対抗が見えているはず!!
※いずれこの男が誰もなし得なかった大記録を打ちたてる事をこの時、私はまだ知らない。

今日は雨も手伝って雷がよく落ちました。

以前も書いた『常に選手は社員の手本であれ』、
最近、頭のネジが緩んでる選手達に問いかけました。

仕事-与えられた仕事を疎か(おろそか)にする
野球-求められるプレーを疎かにする

仕事-手を抜いてしまう
野球-自己満足

仕事-小さい疎かで会社に損害を与える
野球-疎かでチームが涙し野球を奪われる

仕事と野球は似てませんか?

私達は自分の意志でグランドに立ち、大きな目標に向かい毎日365日努力をしています。
それは決して揺るがない…
ひとりの疎かが誰かの野球人生を狂わしてしまうのです。
今年は野球人生最大で勝負の年、私は勝って泣くと決めています。

選手を信じています。

そんな私らしくない真面目な夜でした。
あは♪

0 件のコメント:

コメントを投稿