12/2(日)晴れ
日本工業大学で9:00から練習
初霜を目撃し息が白い朝方♪
なんとも気が重く金縛りで目覚める私。
柵越え連発の筋肉疲労かオバケの突撃訪問。
突撃訪問は相手の気持ちを考えよう・・・
太陽は未だに昇らず朝空はまだ暗い。
気温は低くでも志は高くいつでも熱くTry。
どんな高い壁にぶち当たってもDon`t Cry♪
寒い日は『嫌な予感』がする。
国道16号にある信号という信号で停まる赤信号。
前を走行する走り屋の車体に書かれる『暴走塊』。
『魂』ではなく『塊』と書いたのは天然か養殖か・・・
疑問の動揺を抑えようと珈琲を飲むも高温注意。
熱さに噴き出し白いユニホームには嫌な茶色い世界地図。
熱い缶は『嫌な予感』がする。
グラウンドでは霜に負け嫌な水溜まりの世界地図。
日照時間・風向き・土壌など計算し答えを導き出し
重い砂を思いやりで運びシャベル片手によく喋る私。
その天才的発想でグラウンドも回復し練習開始♪
昨日まで風邪を引いて寝ていた選手の木製バットも
監督の目が光ってか目覚める我FedEx打者陣。
足がスベリながらも打球を追うスベリ知らずの私。
全員が集まり士気が上がり止まらない選手達。
嫌な予感も勝利の予感にチェンジの予感♪
帰り道でも『嫌な予感』がする。
某Mナルド行くもファーストフードとは呼べない大混雑。
グラコロ諦め某Mエツでタコ焼き食すもタコが入ってないただの焼き。
歩けば小指をドアに食われ座れば硬球で尾骶骨強打・・・
そんな何をやってもダメな日もありますよね?
今年の練習も来週で終わりを告げる我FedEx野球部。
このまま何事もなく終われば良いのですが・・・
何か『嫌な予感』がする。
0 件のコメント:
コメントを投稿