2012年7月7日土曜日

変わる方向を間違えるな

7/7(土)曇り時々雨 ~日本選手権予選まで46日~
本日出勤日

梅雨真っ盛りの七夕♪

本日は新砂営業所・北は川口営業所、南は横浜営業所。
スターティングメンバーに名を連ねる我FedEx野球部の選手達。

ナイスなチームワークもあり無事とスピーディーに業務終了♪

あいにくの雨模様では心も体もジメジメ模様。
天の川のあの字も雲に隠れ今年は天邪鬼な織姫様。

七夕でモテ気が上がったのか・・・
懐かしくも甘酸っぱい番号からのメール・電話攻撃♪

ポケベルから携帯に進化を遂げた連絡ツール。
相手方の正体は以前にお付き合いをしていた昔の恋人。

「会いたい♪」との直球勝負に完全天狗の私。

男という列車の終着点はやはり私だったんだと優越感♪
隠せない下心と共に上目線的な会話も違和感の連続・・・
受話器の向こうには黒い団体の影・・・

『ねずみ講』と気付くのはまだ先のお話。

素敵な笑顔だった子を劇的に変えてしまったのは?
美味しいお誘いに少しでも有頂天だった自分に反省の私。

人間は変わっちまう者ですね。

日本選手権へ変革を求められるのは我FedEx野球部♪
頂点という匠へ飛躍を求め意気込む紫の選手達♪
その中でも劇的に変わろうとしている男がいた・・・


青梅のヘラクレス、伊藤(#13)だ。


ご存知、通関部代表野球部といえばこの背番号#13。
でかい彫刻ともいえる筋肉を武器に作成するは書類の山。
斬られた貨物は星の数、握り潰したマウスも星の数。

しかし愛した女はただひとり♪

そんなヘラクレスはさらなる筋肉疲労を欲し・・・
8月から異動するは『クーリエ』という戦場。

川口営業所にて筋肉披露するこの男を見逃すな。

人は生きてる環境で変わってしまう生き物。
環境にはいつの日か慣れ、満足をすれば成長は止まり、
「諦めたらそこで試合終了じゃよ。」と仰る安西先生。

仕事でも野球でも汗をかける事に感謝をし、
近道することなく、妥協することなく、必死に生きる選手達♪

人間は変われちゃう者ですね。

職場や環境を変えるのはとても怖い事。
野球のプレースタイルを変えるのもとても怖い事。
しかしながら何かを変えねばと断固たる決意。

選手の成長と昔の恋人の奇跡の生還を信じ続ける私。
人として男として野球人として・・・

今が変革の時♪

0 件のコメント:

コメントを投稿